machinohoikuen

お知らせ 2025年4月18日 レンズ(HOME/WORK VILLAGE)

【採用情報】まちの研究所 採用説明会のご案内(対象:アシスタントプロジェクトマネージャー/オープンポジション)

#coしぶや#アトリエ#カフェ#コミュニティ#まちづくり#レッジョ・エミリア アプローチ#保育#地域#子育て支援#学び#採用#自治体連携

まちの研究所の採用説明会を実施します

まちの研究所株式会社は、「子ども・保育・教育領域」と「コミュニティづくり、まちづくり領域」の融合による新たな価値の創造を目指している会社です。教育からまちや社会を変えて子供たちの未来を創造すべく、姉妹会社であるナチュラルスマイルジャパン株式会社(まちの保育園・こども園)が運営する保育園・認定こども園の知見をベースに、まちづくりやコミュニティづくり、教育関連事業の新規開発等に注力しています。

このたび、新規事業の増加及び体制の充実のために、アシスタントプロジェクトマネージャーを募集します。入社後は現任のプロジェクトマネージャーとともに動き、サポート業務を務めていただきます。1年以内を目処に、プロジェクトの主担当をお任せする「プロジェクトマネージャー」にキャリアアップすることを想定したポストです。

こちらの募集に伴い、4月30日/5月2日に採用説明会を行います。
皆様のご参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

【対象職種】

・アシスタントプロジェクトマネージャー
https://machiken.jp/news/1420/

・オープンポジション
https://machihoiku.jp/news/2335/

【開催日時】
・2025年4月30日(水)19:00-20:00 @オンライン開催
・2025年5月2日(金)19:00-20:00 @クリエイティブラーニングスクール「レンズ」
(東京都世田谷区池尻2-4-5 HOME/WORK VILLAGE 207)

【お申し込み】
https://forms.gle/1NaNUua8rw1fo66Y7
各回開催の前々日までお申し込みいただけます。

【対象となる方】
▼アシスタントプロジェクトマネージャー(社会人経験4年以上の方対象)
・「子ども」という存在に興味を持ち、子ども中心の社会に未来を感じる方(子育てや、幼児教育保育の経験は必須ではありません)
・コンセプトや理念に共感し、人と人とのつながりや文化を大切にできる方
・ベンチャー気質のある方、自ら主体的に仕事を作り出していける方
・さまざまな人の立場に立った、円滑なコミュニケーションや関係性構築ができる方
・既存の枠にとらわれない創造力、クリエイティビティのある方
・クリエイティブワークに興味がある方

いずれかの経験を歓迎します
・プロジェクトチームの一員となり、事業を推進した経験。チームリーダー経験尚可。
・営業の経験。特に法人営業の経験。
・行政機関での勤務経験
・新規事業開発の経験のある方
・プロジェクトチームの一員となり、事業を推進した経験。チームリーダー経験尚可。
・営業の経験。特に法人営業の経験。
・行政機関での勤務経験
・新規事業開発の経験のある方

▼オープンポジション(経験は問いません)
・保育の仕事が好きで、より保育を深めたい方。新しい保育実践の現場で働きたい方
・保育の仕事の経験を活かして、現場の担任以外の形で、保育に関わりたい方
・保育は未経験だが、子どもに関わる仕事に、今までの経験やスキルを活かしたい方
・子どもに関わる仕事の経験はないが、保育に興味があり、今後保育士試験を目指したい方
・コミュニティづくりに関わる事業に携わり、社会を良くする仕事をしたい方
・人と人をつなぐことが得意で、まちと子どものために貢献したい方
・アートやデザインのバックグラウンドを、子どもとまちづくりのために活かしたい方
・教育学の研究や実践の経験があり、アカデミズムと現場の橋渡しに興味がある方
・保育者を支える仕事がしたい方
・学校の立ち上げや、会社経営に興味があり、当社の事業に経営の視点から関わりたい方
・財務、経理、労務、人事、広報等の専門性を活かし、社会に貢献したい方