machinohoikuen

お知らせ 2025年4月18日 全エリア

【採用情報・本社】アシスタントプロジェクトマネージャーを募集します!

#アトリエ#カフェ#コミュニティ#まちづくり#保育#子育て支援#採用

まちの研究所株式会社は、「子ども・保育・教育領域」と「コミュニティづくり、まちづくり領域」の融合による新たな価値の創造を目指している会社です。教育からまちや社会を変えて子供たちの未来を創造すべく、姉妹会社であるナチュラルスマイルジャパン株式会社(まちの保育園・こども園)が運営する保育園・認定こども園の知見をベースに、まちづくりやコミュニティづくり、教育関連事業の新規開発等に注力しています。

このたび、新規事業の増加及び体制の充実のために、アシスタントプロジェクトマネージャーを募集します。入社後は現任のプロジェクトマネージャーとともに動き、サポート業務を務めていただきます。1年以内を目処に、プロジェクトの主担当をお任せする「プロジェクトマネージャー」にキャリアアップすることを想定したポストです。

あまり募集のないプロジェクトマネージャー(アシスタントプロジェクトマネージャー)枠の採用になります。皆様のご応募をお待ちしております!

【入社時期】
即日〜

【雇用形態】
正社員

【職種・業務内容】
アシスタントプロジェクトマネージャー
事業推進・新規事業開発に関わる業務。
入社後1年以内を目処に、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアップを見込む。

【勤務日・時間】
月から金(業務によって土日の出勤もあり、振替休日取得)
フレックスタイム制。コアタイムは10:00から16:00。月の所定労働時間は1日8時間×所定労働日数とする。
休憩時間 60分
所定外労働有り

【休日休暇】
定例日:毎週日曜日、国民の祝日、12月29日〜1月3日、非定例日:上記を含み月7日を下回らない休日。
(年間で土日祝年末年始の日数分の休日を取得します)
年次有給休暇は法定通り付与。
その他休暇として、夏季休暇有休3日、看護休暇、慶弔休暇、感染症休暇等。

【勤務地】
まちの研究所各事業所。
業務の内容によってリモートワーク有。(現場理解や伴走が重要なため、フルリモートでの勤務は不可とさせていただきます)

【必須要件】
・社会人経験4年以上
・コンセプトや理念に共感し、人と人とのつながりや文化を大切にできる方
・ベンチャー気質のある方、自ら主体的に仕事を作り出していける方
・さまざまな人の立場に立った、円滑なコミュニケーションや関係性構築ができる方
・既存の枠にとらわれない創造力、クリエイティビティのある方
・「子ども」という存在に興味を持ち、子ども中心の社会に未来を感じる方(子育てや、幼児教育保育の経験は必須ではありません)
・クリエイティブワークに興味がある方

【歓迎要件】
いずれかの経験を歓迎します
・プロジェクトチームの一員となり、事業を推進した経験。チームリーダー経験尚可。
・営業の経験。特に法人営業の経験。
・行政機関での勤務経験
・新規事業開発の経験のある方

【契約情報】
契約期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(本採用後と同条件)

【給与、手当】
月給制
基本給¥265,000から¥330,000(固定残業代を含まない)
固定残業代(月20時間)¥40,500〜¥50,500
交通費:全額支給
賞与:有り(実績として、年間で基本給の3ヶ月分。初年度は勤務月数に応じ支給)
昇給:年1回
扶養手当:子を扶養する場合支給有
住宅補助制度:1人暮らし、もしくは、扶養する子と本人のみの世帯に月2万円。

【その他】
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険完備。
就業場所の変更の範囲:代表取締役が指定する場所
従事する業務内容の変更の範囲:代表取締役が指定する業務
弊社事業所内全面禁煙

ご応募いただける場合には、履歴書と職務経歴書を machiken_saiyou@machihoiku.jp にお送りください。

[お問い合わせ]
採用についてお問い合わせがある方は、下記フォームからご連絡ください。
メールやカジュアルオンライン面談にて回答させていただきます。
https://forms.gle/6YEuvWF94H2FqFnj7